子供の成長とともに、写真やアルバム、園で作った作品など、思い出の品がどんどん増えていきますよね。しかし、その結果として、部屋中が子供のものばかりで溢れてしまい、収納に困っている方も多いのではないでしょうか?
そんな問題を解決するために、オシャレに飾りながらスペースを有効活用できるパンチングボードを活用したタワー型収納の作り方をご紹介します。簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください!
部屋にあふれる子供の思い出をオシャレに整理
目的 | 部屋にあふれる子供の思い出の品を オシャレにまとめる |
費用 | 3,500円程度 |
作業時間 | 60〜90分程 |
難易度 | ★★★☆☆ |
※部材をカットするのに工具が必要ですが、ホムセンの工務室で貸し出しを行なっているところもあるので活用するのをオススメします。
【DIYに必要な材料は?】種類が豊富で全てダイソーで揃う
全て、ダイソー品で揃えてみました。デザインボードをメインに作成していきます。
- デザインボード(リバーシブルで6色あり)
- ステンレス取付金具
- 石膏ボード壁面取付けパーツ
- 木製ジョイントラック
- ステンレス金折隅金
【ステップごとに解説】パンチングボード壁掛けDIY手順
①デザインボードの60x30cmを半分にカットし、30x30cmのサイズにします。
②斜めにカットして、三角形の形にします。
③それらを2セット作成します。
④カットした部分はどうしても荒くなってしまうので、ヤスリ掛けをするかクラフトテープやビニールテープなどで覆います。
⑤カットした部材を組み合わせて、大きな三角形を作成していきます。
⑥ステンレス取付金具を活用し、ボルトで連結していきます。
※作成当初は、5月前だったので兜の置物を置くために、重さを考慮して金具にて補強していきました。
【賃貸でも安心】壁傷を最小限に抑える壁掛けグッズ
「石膏ボード壁面取付けパーツ」を活用し、壁掛けをしていきます。
パッケージの中身は、十字のプラスチックパーツと、それを異なる角度打ち付ける細い針、ボードに固定するボルトとナットになります。
①取付位置は、マスキングテープを貼る事で作業しやすくなります。ボードで覆われるので、後から目立たないので、そのまま貼り付けていてもOKです。
②ハンマーで打ち付けを行います。もし、失敗してしまったり気分を変えて外したい場合でも、このわずかな傷のみで済みます。※取付前に内側にナットを入れるのを忘れずに。
③デザインボードにボルトで固定する事で、壁掛けできます。
※壁掛けする固定具として、メジャーなものはLABRICOのナゲシレールブラケットが有名です(2個600円程度)
ダイソーの商品はデザインボード専用とはいえ、非常に安価で同様の機能を満たしているのは、すごいですね。
④木製のジョイントラックやステンレス金折隅金を活用し引っ掛けを作り、その上に台を乗せていきます。
※重い物を乗せないのであれば、ジョイントラックで充分設置可能です。
もし、わずかでも傷が気になる場合、賃貸などで補修が必要な場合は下記の記事を参考にしてみて下さいね!
子供の写真や作品をオシャレにディスプレイ
今まで部屋のあっちこっちにあった子供グッズをまとめてみました。
作成当時は、子供の日だったので妻が可愛く飾り付けをしてくれました。
※ある程度の強度はありますが、子供が寄り掛かってしまうと危ないので注意が必要です。
【まとめ】ダイソーパンチングボード簡単DIY
- ダイソー品のみで作成可能
- 木材カットは、ホムセンを活用
- 子供の思い出の品を整理
- 壁掛けにてスペースを有効活用
壁掛けするのは、多少勇気がいるかと思います。ですが、失敗してもダメージ最小限かつコストも安価で済むのが、ダイソー品の魅力です。
デザインボードの商品ラインナップはまだまだあるので、拡張の幅は広いと思います。是非、子供の好みに合わせてカスタマイズしてみてください!
コメント