”レゴ遊びをもっと快適に!”と、作成したプレイテーブルで子供と遊ぶ中に出た「もっと飾る場所が欲しい」「遊ぶエリアの広く、ラクに運べるようにして欲しい」の要望を実現。引き続き、ダイソーやホムセンの部品のみで作成!初心者でも簡単に作れる方法を、詳しくご紹介します!
レゴプレイテーブルの作り方は、下記よりご覧ください。
プレイテーブルの遊びやすさ追求
- 多段でも移動がラクな、キャスター台車
- 一面フラットな天板で広く遊べるように
- こども目線の高さで、遊べる飾れる
息子の要望を追加!更に遊びやすくしてみました!
レゴの組み立てと遊ぶ飾る役割
効率良くレゴを組み立てる為に、
- 箱から部品を探して”組み立てる”机
- できたレゴを”遊ぶ”と”飾る”机
をそれぞれ分けて役割ごとに使うことで、自分の思い描くレゴを具現化しやすくできます。
もちろん、縦に積めるので今まで通りのスペースで収納も可能。また、親子や友達と一緒にレゴを楽しむ際も、複数個の机は重宝します。
移動ラクラクキャスター台車
キャスター台車の組立材料
ダイソーで購入
- 工作材料MDF:200x400mm(M-3) x2
- 工作材料MDF:300x400mm(M-4) x2
- プレート装輪キャスター:2個入り x4
ホムセンorネット購入
- プラアングルモール:
- 20x20x1000mm x2
今回も前回のプレイテーブルと同様に、100均とホームセンターで手軽に手に入る材料を活用しました。
キャスター台車の作り方手順
板の幅が、200+200+400+400で1000mmとなり、プラアングルモールの定尺1000mmと同じになる為、カットは不要で組み立て可能です。
- 板をテープで固定
- プラアングルモールを両面テープで固定
- キャスターを両面テープで固定
ガラガラとスムーズに転がればOKです!
存分に広げれるフラットテーブル
フラットテーブ組立材料
- 工作材料MDF:200x400mm(M-3) x2
- 工作材料MDF:300x400mm(M-4) x2
- 工作材料丸棒:30mmサイズ(C-6) x4
- 木ネジ(双輪キャスター付属ネジでも可)
ネジは15mm程度の長さでOKです。
フラットテーブル作り方手順
- 4本の丸棒を半分にカットし、8本にする。※長さがバラつくと、ガタツキの原因となるので注意です。
- 子供がよく引きずるので、クッションシートの貼り付けがオススメです。
3.キャスター台車同様に、板を組み立て。
4.プレイテーブル同様に下穴とネジ固定。
ガタツキなく、しっかりと立てることができたらOKです!
ブロッテで好きな所にレゴを取付
レゴのオフィシャル品でないものの、タカラトミーアーツより販売。すでに販売は終了しているものの、一部のネット販売やフリマアプリで入手可能です。
テープ部分のシワでポッチが付きづらくなるので、レゴを取り付けた状態での貼り付けがポイントです。
プレイテーブルに貼り付ける事で、遊び方が更に拡大!色々な方法で楽しく遊べます。
多機能プレイテーブルDIYまとめ
- 組立・遊ぶ・飾るを全部できる
- 100均材料で、初心者でも簡単DIY
- 移動もラクで多段に重ねで省スペース
- こども目線の遊びやすい広い天板と高さ
レゴ好きには一度は行ってもらいたい、レゴランドの偏見を払拭する記事もご覧くださいませ!
また、知育ブックとして遊びながら学べるレゴグッズの記事もあります。よろしければどうぞ!
コメント